★ゆずもバルーン_かぼちゃ_バー型筆記体PNG.png

熱気球「ゆずもバルーン」の運営情報掲示板

『大人も子どもも楽しめて、色々な人を笑顔にできて、ちょっと自慢できるような町の魅力になる』
茂木町のマスコットキャラクター“ゆずも”をモチーフに誕生した熱気球、「ゆずもバルーン」の情報掲載サイトです。
  New Release
 新着情報
2025.07.15
ゆずもバルーンの活動予定について
イベント情報ページに活動予定を掲載しました。
2025.07.14
ゆずもバルーン係留搭乗体験会、無事終了いたしました

梅雨の合間でしたが、4日間全日程で開催することができました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。イベントの様子は各SNSをぜひご覧ください。
2025.07.03
7月の係留搭乗体験会の開始時間について
6月に2日間開催した際の状況から、暑さと風の影響を考慮して開始時間を早めます。
変更後開始時間→ 午前7:00~12:00
早い時間帯の方が風が安定していますので、お越しの際は10:00より前をお勧めします。
  about Yuzumo balloon
 ゆずもバルーンについて
基本は製造業。
ただし、持っているスキルは何でも活かす。
代表が熱気球パイロットであることから、町に貢献できる弊社ならではの企画、
空飛ぶ「ゆずも」プロジェクトを2024年にスタート。
茂木町のマスコットキャラクター「ゆずも」デザインの熱気球をつくり、
その「ゆずもバルーン」で茂木町のPRやたくさんの人を笑顔にできる活動を展開していく計画です。
 
「ゆずもバルーン」の製作にあたっては茂木町の理解と応援を受け、熱気球製作費のクラウドファンディングを2024年4月より約2か月半実施。多くの皆様に、応援・ご支援いただくことができました。
 
茂木町と周辺地域は、かつてはたくさんの熱気球が空を彩っていました。
今でも世界で名前が通じる熱気球フライトエリアのひとつで、海外パイロットにもファンが多い地です。
2014年を最後に茂木町での大きな大会の開催は終了しましたが、
今は有志のパイロットが集まり「茂木飛行会」で熱気球フライトを秋・冬シーズンに実施。その活動も2025年で11年目を迎えます。
 
そして2025年4月末、ついに「ゆずもバルーン」が弊社に到着。
6月・7月で計4日間のお披露目特別イベントを開催することができました。
このあとは、秋頃よりまた活動を広げていきますので楽しみにお待ちください。
  BALLOON ACTIVITY LOGS 
 これまでの活動
茂木町での有志による熱気球フライトの様子などはSNSにて現在発信中、活動時期は毎年秋・冬シーズンなので主な更新は11月下旬から3月中旬です。

https://www.facebook.com/motegiflight/    https://instagram.com/motegi_hikoukai    https://x.com/MotegiHikoukai

2019年12月に、茂木町商工会青年部の皆さんと一緒に熱気球をメインとした町イベントを開催しました。
ゆずもバルーン製作の企画はここから繋がり、広がっていきました。
イベント参加の熱気球チームが撮影・編集してくれた素敵な動画です!
https://www.instagram.com/motegi_hikoukai/
https://x.com/MotegiHikoukai
茂木町観光協会
道の駅もてぎ
ゆずものおうち